新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

30

Creators MeetUp#39

クリエイティビティを刺激するクリエイターの集う場

Organizing : デザインサテライツ

Hashtag :#cmujp
Registration info

参加枠

500(Pay at the door)

FCFS
51/60

Description

今回はオールジャンル回!
テーマを絞らず色々なセッションが聴けますよ!

CMUは業種・職種問わず参加OK!色々な人の話を聞いて交流してクリエイティビティを刺激し合えるモチベーションが高まる場です

概要

会場 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー7F 地図を見る)
※渋谷駅から徒歩約10分
注意事項

  • 自動販売機は会場内にあります。
  • Wi-Fiと電源をご利用いただけます。電源には限りがあります。
  • 会場ビルは全館禁煙です。
  • セッションや会場の様子は動画・写真撮影される場合があります。
  • セッションの内容は事前告知なしに変更される場合があります。
  • 領収証は発行しておりません。

主催 デザインサテライツ
担当:小島 勝茂 (Facebook / Twitter)

プログラム

時間 セッション
14:30-15:00 受付
15:00-15:15 会場説明・注意事項等
15:15-15:30 01.田中 正吾さん「NodeREDでブロック的なビジュアルプログラミングをあれこれ思いを馳せてみる」
以前よりlittleBitsやIFTTT・Yahoo myThingsといったブロック的なツールを使ってデバイス連携をしてますが、楽しいです。今回さらにサーバーサイドプログラムでもブロック的なビジュアルプログラミングできる「NodeRED」に触れまして、あれこれビジュアルプログラミングのことを思いを馳せてみます。
15:30-15:45 02.伊藤 祐司さん「PROCESS WARP」
PROCESS WARPは、現行のアーキテクチャと異なる仕組みで複数のコンピュータを協調させるためのシステムです。コンピュータの持っている性能を引き出し、SFの世界にあるようなシステムが実現できます。まだ開発途中ですが、デモなどを使いPROCESS WARPの特徴や目指す世界について紹介させていただきます。
15:45-16:00 休憩(15分間)
16:00-16:15 03.中畑 隆拓さん「照明設備のオープンなプロトコル「DALI」を使ってIoTビジネスをする方法」
オフィスや店舗などの照明を制御する国際規格の「DALI」というオープンなプロトコルがあります。従来の人感や照度センサーだけではなく、IoTにより多くの情報が取得できるようになったことで、これらと照明設備を組み合わせることでビジネス用途での需要が高まっており、この点についてご紹介します。
16:15-16:30 04.田中 正吾さん「littleBitsをより楽しく出来る拡張を作ったり試したりしている話をあれこれ」
ハンダなしで電子工作を気軽に楽しめるlittleBits。しかし実はBITSNAPという拡張パーツを使って、いろいろとつなげることが可能です。 私が個人制作で作っているGROVE INPUT BitやMilkcocoaとつながるCocoaBit。Bluetooth化が簡単にできるKoshianBitのことを話しつつ、littleBitsのもつ楽しい広がりをあれこれお話します。
16:30-16:45 05.野中 文雄さん「無限のパラドックス」
「無限」というのは、ただ数が多いことだと捉えて考えると、いろいろつじつまがあわなくなります。そしてときに、「パラドックス」というかたちで疑問をつきつけてきたりもします。無限の数の比較と無限の足し算のパラドックスを例に、有限の常識と異なる考え方をご紹介します。
16:45-17:00 休憩(15分間)
17:00-17:15 06.国分 佑樹さん「mixi の技術研修の思想と実践」
17:15-17:30 07.調整中
17:30-18:00 質疑応答

懇親会

時間 18:30-20:30
場所 近隣店舗にて
会費 3,000円前後予定
注意事項 ※席数確保のため事前に本ページ最下部のフィード欄へ参加コメントお願いします。
※当日17:00まで申し込みOK!!

過去のCMU

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

sakunyo

sakunyo wrote a comment.

2016/04/30 14:25

懇親会参加します。宜しくお願いします!

ochiai_k

ochiai_k wrote a comment.

2016/04/25 12:34

懇親会参加します。

Masanori Takashima

Masanori Takashima wrote a comment.

2016/04/24 09:27

初です。懇親会希望します~

あらた!!!

あらた!!! wrote a comment.

2016/04/21 15:20

懇談会参加でお願いしますー!

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jp wrote a comment.

2016/04/05 21:25

懇親会も参加します!!!

コジコジ

コジコジ wrote a comment.

2016/03/27 19:59

懇親会も参加します!!!

コジコジ

コジコジ published Creators MeetUp#39.

03/27/2016 19:50

Creators MeetUp#39 を公開しました!

Group

Creators MeetUp

Number of events 31

Members 885

Ended

2016/04/30(Sat)

15:00
18:00

Registration Period
2016/03/27(Sun) 19:00 〜
2016/04/30(Sat) 18:00

Location

株式会社ミクシィ

東京都渋谷区東1-2-20 (住友不動産渋谷ファーストタワー7F)

Organizer

Attendees(51)

コジコジ

コジコジ

Creators MeetUp#39 に参加を申し込みました!

てきめん

てきめん

Creators MeetUp#39 に参加を申し込みました!

あらた!!!

あらた!!!

Creators MeetUp#39に参加するっす

mononoteWeb

mononoteWeb

Creators MeetUp#39に参加を申し込みました!

MN

MN

Creators MeetUp#39に参加を申し込みました!

はらしゅん

はらしゅん

Creators MeetUp#39 に参加を申し込みました!

AyneInchNails

AyneInchNails

Creators MeetUp#39 に参加を申し込みました!

中畑隆拓

中畑隆拓

Creators MeetUp#39に参加を申し込みました!

1ft-seabass.jp

1ft-seabass.jp

登壇しますー。よろしくお願いします!

きしなみ

きしなみ

Creators MeetUp#39に参加を申し込みました!

Attendees (51)

Canceled (21)