新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

21

第26回Creators MeetUp

クリエイティビティを刺激するクリエイターの集う場

Organizing : デザインサテライツ

Hashtag :#cmujp
Registration info

参加枠

500(Pay at the door)

FCFS
14/50

Description

業種・職種問わず参加OK!色々な人の話を聞いて交流してクリエイティビティを刺激し合えるモチベーションが高まる場です。
毎月第3土曜日開催!お誘い合わせのうえお気軽にご参加ください。

概要

日時 2015年3月21日(土)15:00-18:00(受付:14:30〜)
会場 株式会社メンバーズ
東京都中央区晴海一丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階 Google Maps
勝どき駅/月島駅から徒歩約10分
【重要】「勝どき」駅から「夜間・休日専用入り口」までの道順(メインエントランスからは入れません)
  1. 都営地下鉄大江戸線「勝どき駅」A2a出口を出ます。
  2. 晴海通り沿いを晴海トリトンスクエア方面に150mほど進むと、運河の上の橋(黎明橋)があります。 左手にある動く歩道「トリトンブリッジ」に乗るか、またはそのまま歩道を直進して橋を渡ります。
  3. 動く歩道または橋を渡り終えると、左手に正面入り口のエスカレーターがありますが、晴海通り沿いの歩道をそのまま直進してください。
  4. 歩道を150mほど直進したら、交番のある「晴海三丁目」交差点を左折します。
  5. 左折してから100mほど進むと、左手に車の出入口があります。車の出入口の脇にある歩道を進んで右手に入口があります。
  6. 入口をったところにある守衛室でお名前を伝えるとエレベーターフロアに入れます。
  7. エレベーターで37Fまでお越し下さい。
参加費 500円
その他
  • ビル入り口は1階通用口からになります。メンバーズ社員が待機しています。
  • 会場内の自動販売機をご利用いただけます。
  • Wi-Fiと電源をご利用いただけます。電源には限りがあります。
  • 会場ビルは全館禁煙です。1F館外の喫煙エリアをご利用ください。
  • セッションや会場の様子は動画・写真撮影されるので、撮影NGの方は事前にお申し出ください。
  • セッションの内容は事前告知なしに変更される場合があります。予めご了承ください。
  • 領収証は発行しておりません。
主催 DESIGN SATELLITES
担当:小島 勝茂(Facebook / Twitter)

プログラム

時間 セッション スピーカー
14:30-15:00 受付  
15:00-15:15 会場説明・注意事項等  
15:15-15:45 Session01「ベクトルふたたび − 外積と内積を使う」
「ベクトル」というのは、とっつきにくい印象が強いようです。とくに、「内積」とか「外積」とか、何の積なのか。いずれも、式そのものは単なる四則演算です。けれど、そもそもどんなときに使うのかわらないのが、近寄りがたい理由でしょう。
2014年1月の第12回Creators MeetUpでは、「珍味ベクトル外積3種盛り」と題して外積の使い道について一席務めました。今回は、その続編でもあります。内積も加えて、最近小学校の算数教材の制作で実際に使った例をご紹介します。式は前述のとおり四則演算ですので、考え方に重点を置いてご説明します。
【お品書き】
01 座標でかたちを扱う
02 座標が面の中か外かを調べる
03 座標が線分に近いか遠いかを調べる
野中 文雄さん
15:45-16:00 休憩(15分間)  
16:00-16:30 Session02「ワニと学ぶ!UXデザイン入門[増補版]」
ある意味バズワードになっている「UXデザイン」。今回その基本的な概念や実践について、ワニで例えながら解説してみます。(もし時間が余れば、このほかに骨とデザインの話、または生物学小話などお話します)
吹上 花菜子さん
16:30-16:45 Session03「salsa」
海外文化や日本人以外とのコミュニケーションを楽しむ場はたくさんあります。日本にいながら、海外文化を楽しめる「サルサ」を10年続けたきょうこりんが得たものをお話します。
きょうこりんさん
16:45-17:00 休憩(15分間)  
17:00-17:30 Session04「Web制作における大量の何かを大量にどうにかするライフハック」
製作における準備から製作工程、メンテナンスなどにおける大量の何かを(以下略)のケーススタディと考え方について話します。
道家 陽介さん
17:30-18:00 質疑応答  

懇親会

時間 18:30-21:30
場所 近隣店舗にて
会費 3,000円前後予定
内容 コース+飲み放題予定
備考 ※席数確保のため事前に本ページ最下部のフィード欄へ参加コメントお願いします。

過去のCMU

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

野中 文雄

野中 文雄 wrote a comment.

2015/03/21 14:26

懇親会に参加します。

コジコジ

コジコジ wrote a comment.

2015/03/13 17:52

懇親会も参加します!!

コジコジ

コジコジ published 第26回Creators MeetUp.

03/12/2015 17:30

第26回Creators MeetUp を公開しました!

Group

Creators MeetUp

Number of events 31

Members 885

Ended

2015/03/21(Sat)

15:00
18:00

Registration Period
2015/03/12(Thu) 17:00 〜
2015/03/21(Sat) 18:00

Location

株式会社Vapes

東京都港区西新橋2-11-5(TKK西新橋ビル7F)

Organizer

Attendees(14)

takeshi_endu

takeshi_endu

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

kyocolin

kyocolin

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

コジコジ

コジコジ

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

Kanako Fukiage

Kanako Fukiage

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

doke

doke

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

tshinchi

tshinchi

第26回Creators MeetUpに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第26回Creators MeetUpに参加を申し込みました!

k_yamaguchi

k_yamaguchi

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

gunbit

gunbit

第26回Creators MeetUp に参加を申し込みました!

Attendees (14)

Canceled (1)