Registration info |
参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
業種・職種問わず参加OK!色々な人の話を聞いて交流してクリエイティビティを刺激し合えるモチベーションが高まる場です。
毎月第3土曜日開催!お誘い合わせのうえお気軽にご参加ください。
概要
日時 | 2015年1月17日(土)15:00-18:00(受付:14:30〜) |
---|---|
会場 | 株式会社メンバーズ 東京都中央区晴海1丁目8-10 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階 Google Maps 勝どき駅/月島駅から徒歩約10分 |
参加費 | 500円 |
その他 |
|
主催 | DESIGN SATELLITES 担当:小島 勝茂(Facebook / Twitter) |
プログラム
時間 | セッション | スピーカー |
---|---|---|
14:30-15:00 | 受付 | |
15:00-15:10 | 会場説明・注意事項等 | |
15:10-15:20 | Session01「細かくても大事なSEOで気をつけたいこと」 SEOは非常にデリケートなテクニックです。SEOやるにあたって気をつけておきたいことを実際のプロジェクトで経験した内容をもとにいくつか紹介します。 |
佐々木 敏明さん |
15:20-15:30 | Session02「手元作業の「自動化」をした効用とその先のこと」 フロントエンド的な、とある手元の作業を、最近も自動化しました。そういった時に気づいた効率だけではない自動化の効用とその先に見えることについて、お話します! |
田中 正吾さん |
15:30-15:40 | Session03「岡山県総社市JR吉備線新LRT駅「動く大屋根」計画案のこと」 ロンドンで出会った仲間と研究会SHARISHARISHARIをつくり、可変で様相的な建築について考えてきました。きっかけとなった岡山県吉備線LRT駅の「動く屋根」提案とその後の展開についてご紹介します。 |
小見山 陽介さん/堀田 憲祐さん |
15:40-15:50 | Session04「ハタラキカタに選択肢を」 今、働き方にも「パラダイムシフト」が起こりつつ有ります。 あなたはこれからどんなハタラキカタを選択しますか? |
大野 兼司さん |
15:50-16:00 | 休憩(10分間) | |
16:00-16:10 | Session05「TVでインターネットのいままでとこれから」 TVとインターネットって融合を目指していながら、ほんと相性悪いですよね。 TVのインターネット機能の変遷を見ながら、TVとインターネットについて考えてみたいと思います。 |
平岡 拓夫さん |
16:10-16:20 | Session06「ベンチャー企業で何でも屋をやったお話。」 ベンチャー企業でWEBエンジニアとして入社し、なんでも屋として活動しています。 話題になった事を交えながらやってきたことをお話します。 |
原田 貴義さん |
16:20-16:30 | Session07「パスにこだわる」 与えられた座標から軌跡などのパスを描くとき、多くの場合間隔を小さくとれば直線で結んでしまえば差支えありません。けれど、座標の間隔が大きかったり、あるいは向きが激しく変わることもありえます。そのようなとき、滑らかなパスを描くにはどうしたらよいか。ベジエ曲線の描き方と、座標の結び方についてご説明します。 |
野中 文雄さん |
16:30-16:40 | Session08「クリエイターがWebサイトを運営する上で、把握するべき3つのセキュリティポイント」 クリエイターやプロジェクトマネージャ向けに、Webサイトを運営する上で、把握しておくべき3つのセキュリティポイントについて紹介します。また運営を行いながら長期的にセキュリティとの付き合っていくにあたり、それを簡単できるセキュリティスキャンツール「Walti.io」も絡めながらお話させて頂きます。 |
藤崎 正範さん |
16:40-16:50 | Session09「「ファッションセンス」貸し出します"服選び同行サービス"」 | 横路 一樹さん |
16:50-17:00 | 休憩(10分間) | |
17:00-17:10 | Session10「落ち込んだ気分を盛り上げるための10のこと」 仕事に打ち込んでいると、無力感を感じる瞬間、ありませんか?人事のきょうこりんから、そんな時におすすめの行動を紹介します。 |
きょうこりんさん |
17:10-17:20 | Session11「共同執筆ブログを2年半つづけて起こったこと」 WP-Dという共同執筆ブログをはじめてから2年半、はてブ、プチ炎上、イベント開催、執筆等、当初の想定よりもより多くのことが体験出来ました。これまでの体験記と運用秘話をお届けします。 |
大串 肇さん |
17:20-17:30 | Session12「Dotfiles: 復活の呪文で環境構築 for Mac」 秘伝のタレ化したあなたのMacに捧ぐ。 プログラマが目指すべき、イミュータブルなMac環境の構築方法を紹介します。Caskの使い方ほか。 |
河村 奨さん |
17:30-17:40 | Session13「Web上で継続的アウトプットするためのクリエイトハック」 Webで個人で低コストで、気軽に作ったものを公開できるようになりました。その反面、Web上で仕事以外で個人の意思でものを作り続けることが難しくなってます。13年継続してきて、大事だと思ったことをお話しさせていただきます。 |
小林 翔平さん |
17:40-17:50 | Session14「アイデアは技術!磁石で繋がる積み木『Yeda』ができるまで」 デザインや企画の仕事で使っている発想のテクニックを、作品の制作過程を交えてご紹介します。ちょっと視点を変えて日常を見てみましょう。 |
平原 真さん |
17:50-18:00 | 質疑応答 |
懇親会
時間 | 18:30-21:30 |
---|---|
場所 | 近隣店舗にて |
会費 | 3,000円前後 |
内容 | コース+飲み放題 |
備考 | ※席数確保のため事前に本ページ最下部のフィード欄へ参加コメントお願いします。 |
過去のCMU
- 第23回2014/12/20(いいオフィス様)43名参加 まとめページ / connpass
- 第22回2014/11/15(いいオフィス様)24名参加 まとめページ / ATND
- 第21回2014/10/18(いいオフィス様)32名参加 まとめページ / ATND
- 第20回2014/9/20(フリークアウト様本社)29名参加 まとめページ / ATND
- 第19回2014/8/16(ミクシィ様本社)27名参加 まとめページ / ATND
- 第18回2014/7/19(ミクシィ様本社)33名参加 まとめページ / ATND
- 第17回2014/6/21(メンバーズ様本社)35名参加 まとめページ / ATND
- 第16回2014/5/17(gloops様本社)29名参加 まとめページ / ATND
- 第15回2014/4/19(GREE様本社)40名参加 まとめページ / ATND
- 第14回2014/3/15(IMJ様本社)44名参加 まとめページ / ATND
- 第13回2014/2/15(パイプドビッツ様本社)35名参加 まとめページ / ATND
- 第12回2014/1/18(IIJ様本社)47名参加 まとめページ / ATND
- 第11回2013/12/21(IMJ様本社)27名参加 まとめページ / ATND
- 第10回2013/11/16(FORUM8)50名参加 まとめページ / ATND
- 第9回2013/10/19(IIJ様本社)93名参加 まとめページ / ATND
- 第8回2013/09/21(FORUM8)37名参加 まとめページ / ATND
- 第7回2013/08/24(FORUM8)53名参加 まとめページ / ATND
- 第6回2013/07/20(オラクル青山センター)37名参加 まとめページ / ATND
- 第5回2013/06/22(オラクル青山センター)66名参加 まとめページ / ATND
- 第4回2013/05/25(オラクル青山センター)56名参加 まとめページ / ATND
- 第3回2013/04/27(オラクル青山センター)62名参加 まとめページ / ATND
- 第2回2013/03/24(オラクル青山センター)24名参加 まとめページ / ATND
- 第1回2013/02/23(六本木ヒルズ森タワー)39名参加 まとめページ / ATND
Presenter














Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.